◆消火栓・防火水そう

 市街地で火災が発生した場合、消防車は消火栓もしくは防火水そうから水をくみ上げ消防車両に注水し、水圧を調整しながらホースに水を送り消火作業を行います。街のあちこちに消火栓と防火水槽なるものがあるのをご存知でしょうか。

 

防火水そうと消火栓が近ければまだよいのですが、離れている場合はホースを何本も連結して貯水します。あまり長いと途中にも過般ポンプを置いて加圧することもあります。

 

消 火 栓

道路わきに「消火栓」と書いてある看板を所々に見かけると思います。
これは消火栓が設置してある場所に立てられています。
消防車はここから水を取ります。

看板の下にはある方向を示す物が取り付けてあります。
その先には・・・消火栓
実際の火災現場ではこのようになります。
くれぐれも消火栓の付近には駐車をされないようにお願いします。

 

防 火 水 そ う

消火栓とは別に「防火水そう」が設置されているとこもあります。
防火水そうには常に貯水されていますので、災害などで上水道が止まってしまった場合でも、水をくみ上げる事ができます。

消火栓と同様、防火水そうの付近には駐車をされないようお願いします。

 

inserted by FC2 system